串野 真也
(アーティスト・デザイナー)
Masaya Kushino
広島県尾道市因島出身。自然からインスピレーションを受け、ファイナルデザインをテーマにした靴の作品を最先端技術や伝統技術などを駆使して製作し、世界に向けて発表している。現在はバイオテクノロジ ーなど科学技術を取り入れたアート作品なども積極的に取り組んでいる。作品はイギリスの国立博物館、ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館、ニューヨークのファッション工科大学美術館に永久保存されている。
市川 舞桜
大阪文化服装学院
岐阜県出身。作品作りに対するテーマは、「もしかしたら」。私が知らないことは世界に沢山ある。勝手に自分の考えで決めつけるのではなく、色々な視点からみて1番自分に嵌ったものを選ぶことを大切にしている。
INTERVIEW TITLE
だるまに込められた思いとは?世界遺産ランウェイで羽ばたく若い感性
アートとプロダクトデザインの境界線を融合して、新しいモノの存在感とメッセージを創出し続ける串野さん。レディー・ガガがシューズを着用したことでも話題となり、世界から高い注目を集める串野さんが今回学生参加作品として選んだのは、大阪文化服装学院の市川さんが製作した「だるま」がテーマの衣装。同じくファッションとアートを融合させた創作を行う2人が語るそれぞれのクリエイションとは?
特別協力 | 北口本宮冨士浅間神社 |
---|---|
協力 | オサカベ / オヤマダ / 鐘山連合自治会 / 中央区連合自治会 / 中村連合自治会 / 七日会 / 春木屋富士吉田店 / 光織物 / 富士研修所 / 富士山火焔太鼓 / プライムセキュリティサービス / 本町二丁目商店街 / 本町三丁目商栄会 / 本町名店街 / まるさくたなべ / 山梨中央銀行 / 渡辺織物 / Jネットレンタカー甲斐店 / Jネットレンタカー富士山駅前店 / Itoguchi 浅野太鼓文化研究所 / 旭化成 / 宇仁繊維 / ギークピクチュアズ / ツーボックス / ファッションニュース通信社 / Azone+Associates Inc. / Candee / CUBE management office / Empire Entertainment Japan / Pizza Party Film / PROLOGUES / SOMO / STPinc / KANSAI SUPER STUDIO |
後援 | 山梨県 / 富士吉田市 |
助成 | 文化庁 / 独立行政法人日本芸術文化振興会 |
スペシャルパートナー | アオモモ / 新創社 |
プロジェクトパートナー | ファイブメディット |
参加校 | 青山ファッションカレッジ / エスモード ジャポン / 大阪文化服装学院 / 大阪モード学園 / 京都芸術大学 / 香蘭ファッションデザイン専門学校 / 国際ファッションビューティ専門学校 / SABFA / 慈恵歯科医療ファッション専門学校 / 専門学校文化デザイナー学院 / 総合学園ヒューマンアカデミー大阪校 / 高崎ビューティモード専門学校 / 千葉美容専門学校 / 中央学園高等専修学校 / 中部ファッション専門学校 / 東京服飾専門学校 / 東京モード学園 / ドレスメーカー学院 / 名古屋学芸大学 / 名古屋ファッション専門学校 / 名古屋モード学園 / 華服飾専門学校 / バンタンデザイン研究所 / ヒロ・デザイン専門学校 / 福井理容美容専門学校 / 文化服装学院 / 北海道文化服装専門学校 / マロニエファッションデザイン専門学校 |